0183-56-8177

営業時間:
08:45~16:45
定休日:
日曜・祝日・他

湯沢市の不動産|IESQO(株式会社イエスコ) > IESQO(株式会社イエスコ)のスタッフブログ一覧 > 湯沢市にある施設「湯沢市ヘルシーパーク」の概要を解説

湯沢市にある施設「湯沢市ヘルシーパーク」の概要を解説

湯沢市にある施設「湯沢市ヘルシーパーク」の概要を解説

秋田県湯沢市にある湯沢市ヘルシーパークは、市民の健康と福祉の促進を目的として建てられた施設です。
パークゴルフ・テニスコート・バスケットゴールなど、老若男女が同じ場所で楽しめる工夫がされています。
そこで本記事では、湯沢市ヘルシーパークの概要と施設内容をまとめてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

湯沢市にある「湯沢市ヘルシーパーク」の概要

秋田県湯沢市に位置する湯沢市ヘルシーパークは、市民の健康促進とスポーツ普及振興を目的とする大型公園です。
総合体育館に隣接しており、パークゴルフ場が利用できる場所として知られていますが、テニスコートやバスケットボールコートも設置されています。
豊かな自然に囲まれた環境のなかで、老若男女が自分のペースでさまざまなスポーツを楽しむことができるでしょう。
また、スポーツコートのほかには、小さな子供が自由に遊べる芝生エリアも広々と用意されています。
ピクニックを楽しむために、お弁当やレジャーシートを持参することができ、自由な使い方が可能です。
また、湯沢ICからのアクセスも簡単で、車での来園も容易です。
湯沢市ヘルシーパークでは、スポーツを楽しみたい方や小さな子供、身体的な障害を持つ方、高齢者まで幅広い層が楽しめる施設となっています。
市民からの評判も高く、Googleマップのレビューでは5点満点中4.3の高評価を獲得しています。

●所在地:秋田県湯沢市字沖鶴110
●アクセス方法:バス「文化会館前」バス停下車徒歩約4分

▼この記事も読まれています
湯沢市にあるおすすめのこども園をご紹介!

湯沢市にある「湯沢市ヘルシーパーク」の施設内容

湯沢市ヘルシーパークには、パークゴルフ場・壁打ちテニスコート・バスケットコート・芝生広場・多目的広場・エントランス広場の6つのエリアがあります。
パークゴルフ場は、使用期間が5月1日から10月30日までで、使用時間は午前9時から午後5時までの制限があります。
利用料金は半日につき200円で(小・中学生は100円)、身体障害者の方は利用料金が免除され、無料で利用可能です。
そのほかのエリアは、24時間開放されており、無料で利用できます。
ただし、占有利用を希望する場合は、例外的に利用料金が発生することがあります。
その際は、施設に直接問い合わせて日程調整をおこなってください。

▼この記事も読まれています
補助金が充実している!湯沢市の住みやすさをご紹介

まとめ

秋田県湯沢市にある湯沢市ヘルシーパークは、老若男女すべての市民が体を動かせる公園として開放されています。
一部の施設は利用料金がかかりますが、管理費としては良心的な価格設定となっておりますので、ぜひご利用ください。
湯沢市・横手市の不動産に関することなら株式会社イエスコがサポートいたします。
お引っ越しを考えている方や、住みたいお部屋が見つかった方に最適なサポートを提供します。
まずは、お気軽にお問合せください。


≪ 前へ|賃貸で一戸建ての家を借りるのはあり?メリット・デメリットについて   記事一覧   湯沢市の川連漆器伝統工芸館の魅力についてご紹介|次へ ≫

トップへ戻る